お酒の酒類
お酒の酒類は様々ですが、銘柄や詳細は別として基本的に扱っているお酒は大まかに下記のとおりです。
ウイスキー(茶色のお酒)【ボトルキープ】
- スコッチウイスキー(主原料:麦)【飲み方:ストレート/ロック/ソーダ割り/水割り/お湯割り/ほか】
- バーボンウイスキー(主原料:トウモロコシ)【飲み方:ストレート/ロック/ソーダ割り/水割り/お湯割り/ほか】
- アイリッシュウイスキー(主原料:麦)クセが強い【飲み方:ストレート/ロック/ソーダ割り/水割り/お湯割り/ほか】
ブランデー(茶色のお酒)【ボトルキープ】
- (主原料:果物)【飲み方:ストレート/ロック/ソーダ割り/水割り/お湯割り/ほか】
焼酎(透明のお酒)【ボトルキープ】
- (主原料:麦や米などの穀物)【飲み方:ストレート/ロック/ソーダ割り/水割り/お湯割り/ほか】
日本酒(透明のお酒)【ボトルキープ】
- (主原料:米)【飲み方:ストレート/熱燗など】
ワイン【ボトル飲みきり】
- 赤ワイン(主原料:黒ぶどう 果汁・皮・種すべてを使用)
- 白ワイン(主原料:主に白ぶどう 果汁のみを使用)
シャンパンまたはスパークリングワイン【ボトル飲みきり】
- 白(白ワインの発泡酒)
- ロゼ(果皮または赤ワインを混ぜた淡いピンク色の発泡酒)
- ネクター(甘口の白ワインの発泡酒)
※お酒の酒類はとてもたくさんあり、これらはほんの一部です。